いつも、ザ・ベストマリアージュ ブログをご覧いただきありがとうございます。
「伊勢和紙館」へ行ってきました
今回は、JR・近鉄伊勢市駅から徒歩10分(伊勢神宮・外宮からだと5分くらい?)のところにある明治32年創立、神宮御用紙を奉製してきた大豊和紙工業内にある「伊勢和紙館」へ行ってきました
伊勢神宮で扱っている和紙は、ほぼここで作られています
店内は、和紙で作られたハガキ、レターセット、ポチ袋などお土産としても喜ばれる品々が並んでいます
また、店内横には手漉き体験(要予約)和紙プリントできるスペースもあって、散策しながら楽しめますよ
和紙ギャラリーは、作品展に向けて準備中との事で、見れなかったとですが
スタッフさんが、ご丁寧に
こんなご案内をしてくださいました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
高 潤生 個展「聖地伊勢」
期間:2019年6月1日~6月30日
時間:9:30~16:30
会場:伊勢和紙ギャラリー
住所:三重県伊勢市大世古1丁目10-30
TEL:0596-28-2359
☆「おかげ横丁」「熊野古道」のロゴ創作
☆ミキモト真珠島・MIKIMOTO東京・名古屋・大阪巡回展
☆神宮司廳雑誌「瑞垣」懐中雑誌「漢字の旅」を連載。
伊勢神宮参拝のあと…ちょっと、足を延ばしてみませんか?
ザ・ベストマリアージュは「ベスト仲人賞」受賞。
三重県の結婚相談所の中で唯一の受賞となりました!
IBJ(日本結婚相談所連盟)
代表取締役 石坂社長と
2018年 「マインドコンサルタント修了」
会員様の心に寄り添った 「前向きな婚活」をサポートしています。
結婚相談業界でお客様に安心して利用していただける様、経済産業省のガイドラインに基づいて作られた特定非営利活動法人の認証制度で、信用できる「優良結婚相談所」である認証、マル適マークを取得しています。
三重県の結婚相談所で婚活・出会いはザベストマリアージュ【公式】 | 伊勢市・松阪市・津市
#三重婚活 #伊勢 #伊勢市 #伊勢神宮 #個展 #カウンセラーの日常 #おすすめスポット