こんにちは、ザベストマリアージュブログをご覧いただきありがとうございます🌸
今回は、恋愛成就
や良縁
を願う方々にとって特別なパワースポット![]()
三重県の特におすすめの縁結び神社
8つをご紹介![]()
本当に効くおすすめ最強パワースポット!三重県の縁結び神社8選
※説明文章は神社公式ホームページよりお借りしております。
詳細は各神社様へ直接、お問い合わせください。
※2025年5月更新
1. 多度大社【桑名市】
多度大社(読み方:たどたいしゃ)は、桑名の蛤や安永餅
長島スパーランド
で有名な三重県桑名市にあり、北伊勢地方の総氏神として崇められています![]()
別名「北伊勢大神宮」と呼ばれ、伊勢神宮との縁が深い神社で、「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り」とも謡われているほど![]()
多度大社は健康長寿、厄除け、開運、縁結びなどのご利益があり、カップルや夫婦が参拝に訪れています![]()
毎年5月には上げ馬神事![]()
が行われ、多くの参拝者で賑わいます
また縁結びを願う人に人気のあるお守りとして、縁結び祈願や縁結びお守りと恋叶守りがありますよ![]()
詳細ブログはこちら ➡ 桑名市の縁結び・パワースポット「多度大社」
所在地: 〒511-0106 三重県桑名市多度町多度1681
電話番号: 0594-48-2037


2. 椿大神社・別宮椿岸神社【鈴鹿市】
伊勢国一の宮 椿大神社(読み方:つばきおおかみやしろ)は、三重県鈴鹿市に位置し、開運みちびきの神様として知られる猿田彦大神(さるたひこおおかみ)を祀る何と
全国2千社以上の大本宮![]()
「地祇猿田彦大本宮」として尊称され、地元の方からは「椿さん」
の愛称で呼ばれ、二千年の歴史を持つ日本最古の神社として親しまれています。
別宮椿岸神社は縁結びや恋愛成就のご利益があり、多くのカップルや独身者が訪れ、美しい自然に囲まれた境内では、落ち着いた雰囲気の中で参拝でき、「恋愛成就の絵馬」や「お守り」が人気で、訪れるだけで、何と言っても「心が癒される場所」です![]()
また、境内には「夫婦輪石」「かなえ滝」と呼ばれるパワースポットがあり、訪れた人々がその周りで願い事をする姿が~![]()
詳細ブログはこちら ➡ 鈴鹿市の縁結び・パワースポット「椿大神社」「別宮椿岸神社」
所在地: 〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871
電話番号: 059-371-1515


3. 射山神社【津市】
射山神社(読み方:いやまじんじゃ)は三重県津市の榊原温泉
の中心部にあり、大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)を温泉大明神として祀っています![]()
縁結びの神としても信仰されており、元々は貝石山の8合目に祭られていましたが、安土桃山時代に現在地に移されました![]()
社殿は大杉に囲まれ、境内には大黒様の像があり、恋小槌(こいこづち)に触れることで恋のパワーがアップする
と言われおり、恋愛や結婚を願う人々が多く訪れ、境内にはハート型の絵馬がたくさん奉納されています![]()
詳細ブログはこちら ➡ 津市の縁結び・パワースポット「射山神社」
所在地: 〒514-1251 三重県津市榊原町5073
電話番号: 059-252-1024


4.水屋神社【松阪市】
水屋神社(読み方:みずやじんじゃ)は、三重県松阪市飯高町赤桶にあり、奈良県の春日大社の安在所として祀られた由緒ある神社なのですよ![]()
開運や縁結び、夫婦和合、子授け、安産、家内安全など、さまざまな御利益があるとされています
そして・・恋愛成就や良縁を願う方々にとっては、特別なパワースポット
として知られています![]()
境内の一番奥には、地元で「大クスさん」と呼ばれるご神木の大楠があり、この大楠は、樹齢1000年を超え
県の天然記念物に指定されています![]()
水屋神社は水との関わりが深く、境内には「閼伽桶(あかおけ)の井」があり、この井戸から汲まれた水は、奈良の春日大社へ神水
として奉納されています
神聖な水としての役割を果たしているのです![]()
詳細ブログはこちら ➡ 松阪市の縁結び・パワースポット「水屋神社」
所在地: 〒515-1505 三重県松阪市飯高町赤桶2507
電話番号: 0598-46-0932


5.東外城田神社・えんむすびの神【度会郡玉城町】
東外城田神社(読み方:ひがしときだじんじゃ)は、古くから地域の人々に親しまれ「えんむすびの神」として恋愛成就や良縁を願う人々の間で特に人気があり、多くのカップルが訪れ、結婚を誓う
場所としても知られているのです![]()
神社は四季折々の美しい自然に囲まれていて、境内には神秘的な雰囲気が漂い、訪れる人々に安らぎを与えてくれます![]()
入口には風情ある石の鳥居があり、緑に囲まれた参道が広がっていますよ![]()
境内に入ると、本殿を囲む参道にはいくつもの鳥居が並んでいて、鳥居をくぐり、本殿の横を左手に進むと、縁結びの神様が鎮座している場所が見えてきます![]()
この神様は玉城町の縁結びの社として崇められており、婚活中や恋人を探している方が参拝すると願いが叶いやすい
とされています![]()
詳細ブログはこちら ➡ 度会郡玉城町の縁結び・パワースポット「東外城田神社・えんむすびの神」
所在地: 〒519-0431 三重県度会郡玉城町蚊野2218−2
電話番号:0596-58-4153


6.猿田彦神社・佐瑠女神社【伊勢市】
伊勢神宮同様に多くの参拝者が訪れる猿田彦神社(読み方:さるたひこじんじゃ)![]()
伊勢神宮内宮前の宇治橋から徒歩約15分の場所にあり、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)が祀られています![]()
物事のはじまりに道しるべとなって、何事も良い方向へ
と導いてくださる「みちひらき」の神様として知られていますよ![]()
神社の境内には、猿田彦大神の本殿と向かい合う佐瑠女神社があり、佐瑠女神社には天宇受売命(あめのうずめのみこと)が祀られており、芸能や縁結びにご利益がある神様として知られています![]()
天照大神が天の岩戸
と呼ばれる洞窟に閉じこもってしまった時に、得意の舞
を踊ったのが天宇受売命なのですね![]()
猿田彦大神と瓊瓊杵尊の仲
を取り持ったことから、猿田彦神社は縁結びの神社とも言われています![]()
詳細ブログはこちら ➡ 伊勢市の縁結び・パワースポット「猿田彦神社・佐瑠女神社」
所在地: 〒〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田2丁目1−10
電話番号:0596-22-2554


7. 二見興玉神社・夫婦岩【伊勢市】
三重県伊勢市二見町にある二見興玉神社(読み方:ふたみおきたまじんじゃ)は、御祭神に「道開き(導き)の神」といわれている猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀り、縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益が![]()
正面に見える縁結びのパワースポット「夫婦岩」(めおといわ)
は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝するための鳥居とみなされています![]()
2つの岩が、夫婦が寄り添っているように見えることから、夫婦円満や良縁の象徴と言われています
また古くより神宮参拝の前に、二見浦の海水で心身を清める禊をする「浜参宮」という習わしがあり、現在でもまず神社に参拝し、お祓いを受けてから神宮へ向かう参拝者も多いです![]()
詳細ブログはこちら ➡ 伊勢市の縁結び・パワースポット「二見興玉神社・夫婦岩」
所在地: 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江575
電話番号:0596-43-2020


8. 伊射波神社【鳥羽市】
伊射波神社(読み方:いさわじんじゃ)は、志摩国の一ノ宮として古くから信仰を集めてきました![]()
地元では「かぶらこさん」として親しまれ、主祭神には稚日女尊(わかひめのみこと)、伊佐波登美尊(いさわとみのみこと)、玉柱屋姫命(たまはしらやひめのみこと)、狭依姫命(さよりひめのみこと)が祀られています![]()
神社は、山と海の自然に囲まれた美しい場所
訪れる方に癒しと安らぎを与えてくれます![]()
伊射波神社は、鳥羽三女神のひとつで、縁結びや夫婦和合、海上安全、大漁祈願、五穀豊穣、合格祈願、病気平癒(特に女性)など、さまざまなご利益
があるとされています![]()
多くの参拝者が、良縁を求めて願い事を込めてお参りをしたりしていますよ
恋愛成就を願う方々にとっては、訪れる価値のある神社です![]()
神社の境内には「奇跡の窓」と呼ばれるパワースポット
があり、ここからの景色は絶景です![]()
詳細ブログはこちら ➡ 鳥羽市の縁結び・パワースポット「伊射波神社」
所在地: 〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町 字加布良古1020
電話番号:0599-25-4354


その他.波切神社【志摩市】
波切神社(読み方:なきりじんじゃ)は、「絵描きの町」として知られる三重県志摩市大王町の波切漁港から急な石段を上がった先にある、海に突き出た小山の高台に位置しています🏞️✨
ここでは、地域の豊漁と安全を祈願する「わらじ祭り」が有名で、大きなわらじを作って海に流すんですよ🎉🐟
また、境内の右側には「鯨石」という丸石が置かれていて、昔は波切でも捕鯨が行われていたんです🐋
江戸初期には鯨漁が盛んで、その時に獲れた鯨の解体作業中に腹中から出た石塊が信仰の対象になったと言われています💫
さらに、宮司さんが陶器で作られたハートの石を月に80個祈祷して撒いているんです💖
参拝者は、境内の石の中からそのハートの石を見つけて、良い出会いや幸せのお守りとして1人1個持ち帰ってもOKなんです!💕
詳細ブログはこちら ➡ 志摩市のパワースポット!縁結びのハートの石「波切神社」
所在地:〒517-0603 三重県志摩市大王町波切1
電話番号:0599-72-0165


今回ご紹介した神社は、三重県内で特に縁結び
に効果的なスポットです
恋愛成就を願う方々は、ぜひ訪れてみてくださいね![]()
心を込めてお参りすることで、素敵なご縁が訪れるかもしれません![]()
本当に効く縁結び神社8選!三重県で縁結びなら結婚相談所ザベストマリアージュ
三重県で婚活・縁結びを考えている皆様、ぜひザ・ベストマリアージュを検討してみてください![]()
地域に密着したサービスと高い成婚率を誇るこのザベストマリアージュで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません![]()
あなたの婚活が成功することを心から願っています![]()
ザ・ベストマリアージュは「みちひらきの地」 三重・伊勢より「夫婦の原点の町」として「幸せの輪」をどんどん広げています![]()
何もしないまま5年過ごしてしまった・・・![]()
「+5歳の自分」に、あなたにどんな言葉をかけてあげますか![]()
その言葉が“心の声”です![]()
幸せな未来のスタートとなる出逢いの一歩をザ・ベストマリアージュで叶えてみませんか![]()

【婚活相談】無料カウンセリング受付中♡ ➡ 無料相談カウンセリングのご予約はこちら/結婚相談所ザ・ベストマリアージュ
婚活に関する質問、ご要望、サービスに関するお問い合わせ ➡ お問い合せはこちら/結婚相談所ザ・ベストマリアージュ
*************************
IBJより【結婚相談所インタビュー】取材を受けました

IBJより「高い成婚率の秘訣」について取材を受けました

三重県の伊勢市・松阪市・津市の婚活・出会いは結婚相談所 ザベストマリアージュ
結婚相談所ザ・ベストマリアージュは、日本最大級の結婚相談所ネットワークで、登録会員数は90,000名以上を誇る全国どこでも結婚のお相手探しが可能なIBJの正規優良加盟店です。

三重県の伊勢市・松阪市・津市の3店舗を拠点に、鈴鹿市や鳥羽志摩を含む県内外の独身男女の出会いと婚活を支援しています。また、IBJサミットにて日本全国の正規優良加盟店(約4,050社、2023年10月時点)の中から選ばれる【成婚率部門ランキング全国8位】に入賞いたしました。こちらは東海エリアの結婚相談所の中で唯一の受賞となります!
IBJの全国の正規優良加盟店の中から選ばれる【成婚最優秀賞 全国TOP30】【入会最優秀賞 全国TOP20】【ベスト仲人賞】も三重県の結婚相談所の中で唯一の受賞しております。
※IBJ AWARD(アワード)は8期連続受賞 継続中

優良結婚相談所の証「マル適マーク」認証取得!!IBJ公認婚活カウンセラー在籍

三重県の結婚相談所で婚活・出会いはザベストマリアージュ【公式】 | 伊勢市・松阪市・津市
#縁結び #三重県 #パワースポット #玉城町 #桑名市 #鈴鹿市 #津市 #玉城町 #伊勢市 #多度大社 #椿大神社 #椿岸神社 #射山神社 #東外城田神社 #えんむすびの神 #猿田彦神社 #佐瑠女神社 #二見興玉神社 #夫婦岩 #伊射波神社 #波切神社 #志摩市





